TOP | NEWS | WHAT'S NEW | MEMBERS | RESEARCH | OFFICES | LABORATORY ALUMNI | VARIETY | LINKS


研究 Research


○主な研究分野 Research Fields

○対外発表論文 Published Papers

○博士論文・修士論文・卒業論文 Doctoral Theses, Master's Theses, Senior's Theses

☆平成18年度 2006.4 - 2007.3
橋梁プロダクトモデルと拡張現実感を用いた施工支援に関する研究 (李 占涛)
シールドトンネルのプロダクトモデルの開発 (東谷 雄一朗)
簡便な土工4次元CADシステムに関する研究 (橋本 敏見)
金属用ICタグを用いた鋼製軽仮設材の管理手法に関する検討 (堂守 真豪)
無線センサネットワークシステムのデータモデルに関する研究  (三浦 拓也)
移動式レーザースキャナによる3次元計測データに関する検討 (田村 朝子)
☆平成17年度 2005.4 - 2006.3
プロダクトモデルを用いたPC橋梁の 設計施工統合フレームワークの構築 に関する研究 (志谷 倫章)
VRとARを用いた 鋼桁橋設計架設検討支援システムの 開発に関する研究 (町中啓樹)
スケルトンモデルを用いた 土工4次元CADシステムの開発 (坪谷洋輔)
実大三次元震動破壊実験の データモデルの開発に関する研究 (吉田善博)
ICタグの 道路橋点検業務への応用に関する 基礎的検討 (石塚貴史)
UHF帯無線ICタグの土木分野での利用を目的とした実験的検討  (堀田泰蔵)
ワイヤレスセンサネットワークを 用いたひずみセンサノードの開発 (尾山寿史)
☆平成16年度 2004.4 - 2005.3
土木分野におけるプロジェクトに基づく学習に関する基礎的な研究 (及川善博)
4次元モデルによる水力発電所更新工事のフェーズ解析に関する研究 (賀数岳人)
ICタグとプロダクトモデルを用いた工事写真管理システムの開発 (木村行宏)
土木設備の維持管理における音響モニタリングに関する基礎的研究 (藤田大弥)
☆平成15年度 2003.4 - 2004.3
電子タグと音響診断技術を用いた現場点検支援システムの開発 (植田 国彦)
マルチエージェントとバーチャルリアリティによる鋼橋設計支援システムの開発 (小谷 隼)
ファジィネスを有する橋梁データベースに関する研究 (加藤 真美子)
FTAと階層分析法を用いた水力鋼構造物の診断に関する研究 (平鍋 智史)
4次元CADによる切土盛土施工管理システムの構築 (古市 圭典)
3次元プロダクトモデルによる干渉チェックに関する研究 (本多 無我)
基本線と面を意識した鋼桁のプロダクトモデルに関する基礎的研究 (町中 啓樹)
☆平成14年度 2002.4 - 2003.3
オブジェクト指向を用いた橋梁のプロダクトモデルの開発と応用に関する研究 (志谷 倫章)
プロセスモデルを用いた4次元CADの出来高部分払い方式への適用に関する研究 (小林 敦)
FTAと性能マップを用いた水圧鉄管のリスクマネジメントに関する研究 (木村 陽一)
PDAを用いた簡便な音響による診断支援システムに関する研究 (住出 浩伸)
知的エージェントを用いたe-Learningシステムの鋼構造学への応用に関する研究 (木戸 康仁)
設備診断を目的としたSOAPによる音響情報データベースの構築 (浜野 進史)
☆平成13年度 2001.4 - 2002.3
分散オブジェクト技術による協調的有限要素解析システムに関する研究 (岩崎 充乗)
電子タグと3次元プロダクトモデルによる土木構造物の点検情報システムに関する研究 (齊藤 大輔)
プロダクトモデルによる設計・積算・工程計画システム間のデータ相互運用に関する研究 (古川 将也)
電子タグを用いた土木構造物の点検情報データベースシステムの開発 (植田 国彦)
分散オブジェクト技術を用いた固有値問題に関する基礎的研究 (川上 隆司)
設計照査エージェントとプロダクトモデルを用いたCAD環境の開発 (小谷 隼)
プロダクトおよびプロセスモデルを用いた合成桁橋の照査システムの開発 (斉藤 一輝)
プロダクトモデルを用いたアーンドバリュー手法による工事進捗管理に関する研究 (冨岡 卓也)
☆平成12年度 2000.4 - 2001.3
XMLと事例ベース推論による鋼構造接合部の設計に関する研究 (宮島 良将)
火山性地震の設計入力地震動に関する研究 (山城 洋一)
有珠山および新島・神津島における火山性地震動観測データの基礎的検討 (斉藤 勇)
プロダクトモデルによる3次元CADと設計照査システム間のデータ運用 (佐々木 貢)
3次元プロダクトモデルによる鋼構造接合部設計システムに関する研究 (志谷 倫章)
電子タグおよび音声入出力による土木構造物点検情報管理システムの構築 (嶋崎 忍)
分散オブジェクト技術による鋼構造設計基準処理システムに関する基礎的研究 (照井 陽祐)
☆平成11年度 1999.4 - 2000.3
オブジェクト指向プログラミングによる2次元静的弾性有限要素解析コードの開発に関する基礎的検討 (岩崎 充乗)
電力土木施設の維持管理における最適投資手法確立のための基礎的検討 (齊藤 大輔)
残留応力を考慮した鋼圧縮部材の限界座屈応力に関するコンピュータ支援教育システムの開発 (飛田 昌良)
オブジェクト指向プログラミングによる鋼構造設計基準のプログラム化に関する基礎的検討 (古川 将也)
水中におけるナット打撃音による高力ボルトの締付け検査法に関する実験的検討 (松木 貴由生)

○民間との共同研究

  1. GISとマイクロメモリーを利用した寒冷地の施工管理情報システムの構築
  2. GISとマイクロメモリーを利用した寒冷地の施工管理情報システムの構築
  3. 中小規模の建設業におけるCALSへの対応に関する研究(プレ共同研究)
  4. プレストレスト・コンクリート橋の性能発注に関する基礎的研究
  5. 水力発電所の現場点検支援情報システムの開発
  6. 4次元プロダクトモデルを用いた出来高部分払い方式による建設マネジメントシステムの開発
  7. FTAを用いた特殊鉄鋼構造物の健全度評価システム
  8. PC構造物の3次元プロダクトモデルの開発に関する研究
  9. AHP手法による流木プロジェクトの評価手法の開発と算定
  10. PC構造物の3次元プロダクトモデルの開発に関する研究
  11. UHF帯RFID(ICタグ)の土木分野への応用に関する研究

○民間との共同研究へ受入れ可能テーマ

All rights reserved. Copyright (c) YABUKI LABORATORY HOMEPAGE..